◆タイ古式マッサージの歴史はすごく奥が深い!
こんにちは!
三鷹タイ古式マッサージ リラックス・ボディです。
あなたを元気で笑顔になってもらい、健康を与えるほぐしスト。
コロナ禍で控えていたんですが、実は本場タイでは、2019年12月にタイマッサージが
ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
そこで、今回はタイ古式マッサージについての
お話となります。
タイ古式マッサージは、タイ語で表すと、
「ヌアッド ・ペンボラーン」と言うんです。
ちなみに、ヌアットはマッサージという意味で、
スタイルや方式という意味の「ペン」、古い、
伝統と言う意味の「ボラーン」が合わせられ、
「ヌアッド・ペンボラーン」となるんです。
タイ古式マッサージは、2500年以上も前から伝わる
伝統的なマッサージなんですよ!
よって、歴史もさることながら、タイ古式マッサージは、
すごく奥が深いんですよ!
その起源は仏陀の習慣の創設者、Shivago Komarpaj神父に
たどることができるんです。
彼はインドの医師でタイに仏教とともに医学を伝えながら、
タイ古式マッサージの原本は、古代の仏教の神聖な
pali言語で記録されました。
そして、その後、中国の漢方医学が加わり、タイ人の経験医学が
重なりタイ伝統医学やタイ古式マッサージの基礎が
確立されてきました。
なので、タイ古式マッサージを受ければ受けるほど、リンパの流れと
血流と気の流れの効果で、全身がポカポカと温かくなって、体が
軽くなってくるのを実感できるんです。
よって、施術後はタイ古式マッサージにハマッってしまう方も
非常に多いんですよ!
ぜひ、この機会にあなたもタイ古式マッサージを体験してみてください。
すごく効いて楽になって、体調が良くなりますよ!